セーラプロフィット21を再稼働!
最近少し休んでいた「プロフィット21」を使い始めました。
突然「細い万年筆」で書きたくなったんですね。
久々にコンバーターで吸引をしようとすると・・・
あれ?
吸引ができず、空気ばかり引けます。
インクボトルを見ると・・・
う~ん・・・インクが少なくなってきたからかな?
そんなに少ないように感じないけど・・・
リザーバーもついているし・・・
何度かやってみましたが、ダメでした。
仕方なくカードリッジを買うことにしました。
ところで、万年筆のボトルって最後まで吸引することができませんよね?
ちょっとお得感がないな・・・
色々と調べると、最後まで使いたい人は注射器で吸ってから入れているみたいです。
(手が超汚れそう(笑))
翌日、セーラー極黒のカートリッジを買ってきました。


が。
いや・・・待てよ。
もしかしたら・・・もしかするかもしれない・・
急にそう思い始めた私は、プロフィット21をぬるま湯で洗ってみました。
すると・・・やっぱりそうでした。
昨日何度やってもダメだったコンバーターでの吸引が可能になりました(汗)
ただペン先が詰まっていただけじゃない・・・
なんとなくカートリッジを無駄にした気分です。
(もちろん使いますが・・・)
セーラーの公式ページを調べてみると、万年筆の吸引は写真の部分までインクが浸かれば良いみたいです。

ということは・・まだまだボトルは使えそうです。
それにしても・・・カートリッジとボトルを比較すると、やっぱりボトルの方が安い気がします。
両方を比較すると、カートリッジが軽すぎて、すごくインクが少ない気がします。
![]() セーラー 極黒(きわぐろ)ボトルインク 超微粒子顔料インク インクリザーバー付き |
最近のコメント