4月始まり手帳を買いました
2019年度の4月始まり手帳は、高橋手帳にしました 最後まで本当に迷ったのですが・・・結局買ったのはこれ 高橋手帳『ニューダイアリーアルファ5』という手帳です。 もともとNOLTY手帳が好きなので、NOLTYブランドから…
手帳、文具、日常の出来事、子供教育
2019年度の4月始まり手帳は、高橋手帳にしました 最後まで本当に迷ったのですが・・・結局買ったのはこれ 高橋手帳『ニューダイアリーアルファ5』という手帳です。 もともとNOLTY手帳が好きなので、NOLTYブランドから…
2月に入り、手帳売り場には『4月はじまり手帳』が置かれるようになってきました。 私は今、仕事用に「4月はじまり手帳」を使っています。 仕事は年度単位で動くことが多く、1月始まりより4月始まりのほうがシックリきます。 プラ…
もうすっかり手帳の時期ですね・・・(笑) この時期は、文具屋や本屋に行ったときには必ず手帳のコーナーを覗いてしまいます。 私は仕事用手帳に「4月はじまり」を使っているので、1月始まりの手帳は買わないつもりで…
高橋ビジネス手帳1(No.800)4月始まりの使い心地 今年の4月から高橋手帳のビジネス手帳1という商品を使っています。 今までNOLTY手帳が好きで、NOLTYのライツ3などを中心に愛用してきましたが、今年初めて高橋手…
今年も悩んだ4月はじまり手帳 毎年この時期になると4月始まりの手帳で頭を悩ませます。 今年も例外ではなく、迷いに迷いました(笑) 「例年通りNOLTYにするか・・・」 「使ったことのないブランドに変えるか・・・」 「少し…
最近のコメント