-
-
4月始まり手帳はいつから販売される?
2021/1/22
手帳は『4月始まり』を使っています 2021年も1月後半となりました。 今年は新型コロナウイルス感染症の影響で、ホトンド外出せずに過ごしています。 おかげで「手帳販売コーナー」にも足を運 ...
-
-
2019年の息子の手帳☆
2021/1/22
息子(9歳)にも昨年から手帳を買っています。 今年選んだ手帳はポケットモンスターの手帳です。 まだ予定を立てたりすることはありませんが、今は勉強した内容を簡単に記載するようにしています。 ...
-
-
Ca.Crea(カ.クリエ)の手帳化が驚くほど使える!
2021/1/22
Ca.Crea(カ.クリエ)を手帳化して年末を乗り切る! 来年からフランクリン・プランナーをお休みして NOLTYのリスティ1を使うことにしました。 リスティ1のメモ拡大目的で買った「C ...
-
-
子供の手帳
2021/1/20
2017年は息子(7歳:小学1年生)にも手帳を買いました。 まだ小学1年生ですが、「今のうちから手帳の便利さを感じて欲しい」という想いがあり買ってみることにしました。 もちろん、手帳は息子本人に選んで ...
-
-
改めて手帳の偉大さに気づいた日
2021/1/20
野口悠紀雄さんの「超手帳法」に影響を受けて、休みの日は細くプランを立てることにしています。 こうして自分の1日の予定を立てると、いろんなことをやらなければならないことに気づきます。 手帳 ...
-
-
「超」手帳法~野口悠紀雄
2021/1/20
野口悠紀雄さんの「超」手帳法という本が超面白い! 少し古い本になりますが、野口悠紀雄さんの超手帳法という本を読んでいます。 野口悠紀雄さんは 手帳の世界では有名な方で、超整理手帳という手帳の考案者であ ...
-
-
手帳辞典の本がたまらなく面白い
2021/1/20
手帳辞典の本は読んではいけない そろそろ来年の手帳を決めようかな・・・と何度も何度も思っています。(もう病気) メインの手帳は来年も「フランクリンプランナー」と決めていますが、仕事用のサ ...
-
-
フランクリンプランナーを中心にした今年の手帳構成
2021/1/20
今年の手帳構成をご紹介 今日は2016年の私の手帳構成を御紹介します フランクリン・プランナー もうおなじみ。 今年も母艦手帳として活躍してもらいます。 私の「分身」と言えるような手帳に ...
-
-
手帳と私の生活ブログ再始動
2021/1/20
「手帳ブログ」を「手帳と私の生活ブログⅡ」として再始動しました。 この「手帳と私の生活ブログ」はFC2ブログからの移行になります。 以前から訪問していただいている皆さま、ありがとうござい ...