MENU

1週間使ってわかった、camino2018手帳と自分の相性

やっぱり使ってみないとわからないもので・・・

先日、ブログでも紹介した「camino2018」の実践レビューをしたいと思います。

過去のブログ記事はこちら「2018年の手帳を購入~camino・・これモレスキン?~」

 

結果から申しますと、購入時は「べた褒め」していたcamino2018ですが、実際に使ってみると「自分には合わない」事が判明致しました。

 

1.栞(しおり)は2本必要

ここは購入時から心配していた部分です。
camino2018は栞が1本しかありません。

なので私はPost itのジョーブを使ってすぐに開けるように工夫していました。

しかし、やっぱり開きにくいですね。。。

栞は本体の「下」から開きますが、カレンダーを開く時はジョーブを貼っている「上」に手を持って行って開かないといけません。
小さな移動距離ですが、これが意外と不便。。。

手帳はパッと開ける事が重要なのだと身にしみて感じました。

 

2.ゴムバンドが意外とジャマ・・・

モレスキンのようなゴムバンドは、現場で開いたり閉じたりするのにジャマでした。
(買った時は喜んでいたくせに・・・)

ゆっくりできる場面では感じないことなのですが、バタバタと忙しい中で予定が飛び込んできたり、確認したりしないといけない場面では、『ゴムバンドを外して→手帳を開いて→終わったらまたゴムバンドを閉じて』の行動が面倒。。。

 

手帳に記入して閉じた後に、他のことを思い出し、また書こうとした時は、このゴムバンドを外す工程からやり直しです。

小さな事ですが、この時間さえムダだと感じました。

 

3.バーチカルの幅が狭い

書いてみて感じたのですが、狭くて書けません。。。

「予定が一目でわかる」と期待していましたが、書きにくいしわかりにくいし・・・(汗)
バーチカルは私には合わないのかもしれないな・・・と改めて感じました。

小さく書くのが苦手なので、このサイズは合わないみたいです。

 

4.タスクやアイデアを書く場所に制限がかかる

caminoは1週間の見開きバーチカルタイプになっています。

今週のタスクやアイディアはこのページに収めたいと思っていましたが、現実的には難しく、図でアイディアを表現したい時は狭すぎて書けません。

アイディアやタスクが埋もれてしまいそうで怖かったです。

かといって、次のページは来週の為に取っておかないといけない・・・

 

こういう狭い心理状態の中で手帳を使おうとすると結構辛い・・・

ノート部分は巻末にありますが、書いても開くのを忘れてしまい、探してしまいました。
「自然に見れる」という仕組みにはできなかったのが残念。(これは私自身の課題でもあります)

 

5.紙質は良いが、紙が分厚い分重い

バッグに入れている文には全然重みを感じませんが、ポケットに入れた途端「重い」と感じます。
これはポケットに入れて持ち運んでみないとわからない現実です。

バッグで使用する方は問題ないと思いますが、ポケットに入れて持ち歩く人は少し考えたほうが良さそうです。

 

まとめ

色々と不満点を書いてみましたが、手帳にはその人に合う、合わないがあるという事です。

予定がある程度決まっており、あまりバタバタした仕事ではなく、普段はバッグで持ち歩く・・という人にはぴったりだと思いますが、仕事がバタバタしており、動き回って使う人には不向きかもしれません。

せっかくオシャレな手帳なので残念なのですが、書い直そうと思います。

短い付き合いでしたが、使えて良かったです。
(何だか恋愛みたいだな・・・(笑))

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

田舎に住む40代の会社員
手帳や文房具が好き。
酒が弱いくせに最近ウイスキーに興味をしめしている。

新しいものにすぐに飛びつくクセがある。

目次