-
-
手帳2020年~どの手帳を選ぶか考え中・・・
2021/1/22
2020年の手帳を考えています 気がつけば9月ですね。 毎年この時期は、手帳が気になりだす季節です。 私は約10年間フランクリン・プランナーを愛用してきましたが、 今年(2019年)はN ...
-
-
2019年の手帳 NOLTYリスティ1 始動
2021/1/22
NOLTY リスティ1を使用開始です! 気が付けば12月になっていました 早いですね・・・(汗) この時期は毎年、来年の手帳妄想でワクワクする時期なのですが、 今年は忙しくてワクワクする ...
-
-
フランクリンプランナーのバインダーを購入しました
2021/1/22
フランクリンプランナーのバインダーを買いなおしました 何だかんだ言っても、私はフランクリンプランナーが好きみたいで、もう一度気合を入れて使う為にバインダーを買いなおしてみました。 これでもう引き下がれ ...
-
-
フランクリンプランナーの活用方法(反省)
2021/1/22
「NOLTY U」を買ってから、仕事のタスク管理はNOLTY Uだけで事足りるようになりました。 「NOLTY U」のおかげで仕事の管理が楽になりましたが、その副作用としてメインに使って ...
-
-
プロフィット21とフランクリン・プランナー
2021/1/22
セーラープロフィット21とフランクリン・プランナーの相性が良かった☆ しばらく休ませていた「プロフィット21」を使い始めました。 なぜ「プロフィット21」を休ませていたのか思い出せないのですが、 細字 ...
-
-
フランクリン・プランナーのウィクリーデザインが良くなった
2021/1/22
今年もあと一週間で終わります 私が愛用しているフランクリンプランナーは来年もウィークリータイプを選択しました。 フランクリンプランナーのウィークリータイプは今回大幅な改訂が行われています。   ...
-
-
フランクリン・プランナー手帳の使い方を見直してみる
2021/1/22
2018年はフランクリン・プランナーの使い方を変更します 先日、ブログでもご紹介した通り、 2018年のフランクリン・プランナーが届きました。 来年もウィークリーを選択したのですが、 フォーマットが大 ...
-
-
来年の手帳が届きました~フランクリン・プランナー2018~
2021/1/22
フランクリン・プランナー2018が届きました 毎年、届いたフランクリン・プランナーをここで紹介するのが恒例になりつつあります(笑) 今年も届きました~♪ 昨年からフランクリン・プランナーのリフィルは「 ...
-
-
フランクリン・プランナーについて書いてみる
2021/1/22
何だかんだ言ってフランクリン・プランナーが好きなんだけど・・・ フランクリン・プランナーを使いだして8年?9年? 来年(2018年)のフランクリン・プランナーを注文しました。 何なんでしょうね? 時々 ...
-
-
やっぱりシステム手帳が好きなわけ
2021/1/22
システム手帳のメリットとデメリット システム手帳って大きいし、重いし、書く時リングがジャマだし・・・ ハッキリ言って、デメリットの多い手帳だと思います。 このデメリットのお陰で何度システム手帳を使うこ ...
-
-
2018年の手帳を選びながら考えていること
2021/1/22
大昔、ある国の王様が世界を変えることを夢見ていました。 歳を重ねて賢くなり、王様は世界が変わらないことに気づきました。 そこで、目指すものをもう少し近いものにして、自分の国からはじめることにしました。 ...
-
-
手帳の魅力を見直してみた
2021/1/22
手帳の活用について、色々と考えることがありました。 ①仕事用手帳(高橋手帳ービジネス手帳1)はスケジュールとタスクを管理 活用しているが、何となくToDoで終わってる。 ②フランクリン・プランナー(母 ...