Diary(手帳) アタマノナカ

4月はじまり手帳の下見

2月に入り、手帳売り場には『4月はじまり手帳』が置かれるようになってきました。

私は今、仕事用に「4月はじまり手帳」を使っています。

 

仕事は年度単位で動くことが多く、1月始まりより4月始まりのほうがシックリきます。
プライベート手帳は1月始まりなのですが、仕事用は4月始まりの方が良いですね。

 

さて、早速4月始まりの手帳の下見に行ってきました。

 

昨年から「NOLTY U」を愛用し、1年間使っていましたが、仕事の制服から少しはみ出るので「もう少し小さいもの」を探しています。

 

高橋手帳よりNOLTYの方が好きなので、今年もそちらから選びたいと考えています。

 

NOLTYの公式サイトには「2月8日から4月始まり手帳販売開始」と書かれてありましたが、近くの書店に行くと、NOLTYの4月始まり手帳は置いていませんでした。

 

ワクワクして行ったのに、空振った感じです(泣)

高橋手帳は4月始まりに切り替わっていたのに・・・

田舎なので、こういう所で遅れを取るんでしょうね・・・(残念)

 

おかげで高橋手帳の手帳をジックリ見るいい機会になりましたが、個人的にはやっぱりNOLTYの方が肌に合いますね。
(見た目はほとんど似てるのでわからないのですが、触ると違うものですね(笑))

来週から再来週は手帳探しの旅に出ることになりそうです(←大げさ)

 

  • この記事を書いた人

Kei

田舎に住む40代の会社員 手帳や文房具が好き。 酒が弱いくせに最近ウイスキーに興味をしめしている。 新しいものにすぐに飛びつくクセがある。

-Diary(手帳), アタマノナカ