自分の子供に感心する事があります。
私の息子(7歳)も今年から手帳を使うようにしました。
「すみっコぐらし」というキャラクターの手帳なのですが、この手帳の使い方に感心しています。
我が家では毎朝学校に行く前に「百マス計算」をやっています。
そのタイムを手帳に書いているのです。
毎日毎日、欠かさずに時間を測定しては手帳に書いています。
決してタイムが伸びているわけではありません。
クラスの中でも特に早いわけではありません。
それでも、百マス計算を「毎朝」行うという姿勢に驚かされますし、それを手帳に記していることにも驚かされました。
私はフランクリプランナーを使い初めてもう数年が立ちますが、息子が初年度からこれほど活用できるとは思っていませんでした。
たいてい手帳を使い始めた初期は、あまり手帳を活用できずにいるものです。
もう早速負けそうです(笑)